logicoolのレーザー無線マウスシリーズの初めの型が
MX1000LASERというものなのです。
そいつは2004年発売でその後2006年に
名機として名高いMX REVOLUTIONが発売され、
その後2009年にMXはついてないですが
一応MX REVOLUTIONの後継機とされている
Perfomance Mouse M950が発売されました。
perfomance mouseからガラスなどの上でも
操作できるDarkfieldレーザーが搭載されているようです。
そして!
2015年にMX MASTER(MX2000)が発売されました\(^o^)/
...まぁ大げさですが私は長年(かれこれ7年ほど)MX1000を愛用しておりました。
こういうでかいマウスのくせに持ち運んで使っていたために
見てくれがすごく悪いですが無理やり充電をMicroUSB化して
なんとか使っていたのですが、
もちろん充電しながら使用といったことができないわけです(´;ω;`)
ですが!!
コヤツは充電しながら使用できるわけです。
あと、もちろん受信機も持ち運んでいたわけですごくかさばるのです...
もうぼろぼろでそろそろクリスマスということで買い替えた次第でございまする
では画像比較
購入前は結構大きいのかな~と思っていたのですが、
縦幅はMX2000のほうが小さいぐらいで公式曰く40gほど軽くなっているようです。
ぶっちゃけ重量や大きさの違いはほとんど分かりませんでした。
先程も言っていましたが
MX1000にMicroUSB端子はもともと存在しません!
当方が勝手に改造しただけなのであしからず。
MX2000はMX1000と比べ全体的にマット調なので傷つくと目立ちやすそうです。
MX2000のメリットとしてBluetoothSmart(Bluetooth4.0)とunifyingのどちらかを
選べるところがいいですね~
うちのiiyamaノートちゃんは見事にBluetooth4.0に対応してくれてたので
USB端子を犠牲にすることなくマウスを使用できました~(*^^*)
これって持ち運ぶにおいて大切なメリットだと思う。
さぁ!ここで賢者ならこう思うはずだ!
"おまwwww持ち運ぶならAnywhere2にするだろjkwwwwww"
とね。
ではなぜMX2000にしたか?
それは...
ただの個人的な好みです(´・ω・`)
持ち運ぶならAnywhere2がすごくおすすめです。ですが私はかれこれ7年ほどMX1000を使い続けていたわけです。
当然このサイズ感、重量感のほうが手にしっくり来るわけです。
やっぱりインターフェースはlogicoolは安定していていいね~
ソフトウェア周りがひどいって言ってる人もいたから心配してたけど
特にそんなことは思わなかったよ~
これで良い年末年始が過ごせそうだな~
写真に写ってるG13の紹介は後ほど(・∀・)ノシ
0 件のコメント:
コメントを投稿